大学院で国際保健について研究しています。

recipe

最近作ったレシピです^^


'steamed bun' the recipe of my cooking class
usually I use minced meat but it's not available easily ,so I used tuna instead of that.

ミンチが簡単に手に入りにくいのでツナ缶を使用したツナまんです。
とっても美味しくて大好評!早速お料理教室のレシピに追加します。
生地がふっかふかで美味しいです:)生姜が味を引き締めます!

’ツナまん’
生地
小麦粉 2.5cup
砂糖 大2
塩  少々
水 100ml
BP 小3
オイル 大1


野菜 なんでも適当に(私はスリッパリーキャベツとタマネギ使用)
ツナ 一缶
生姜 一かけ
醤油 小1

作り方
①生地の材料を全て混ぜて捏ねる(約3分)
②全体がまとまってきたらラップをかけて生地を15分寝かせる。
③野菜を刻み、油をきったツナと一緒に混ぜる。
④生姜、塩、醤油で調味。
⑤軽く打ち粉をして生地を細長く延ばし、8等分にする。
⑥一切れずつ手のひらに乗せてうすく延ばし具を包む。
⑦フライパンに油少々熱し、ツナまんをのせ、水100ml入れて蓋をする。そのまま中火で3分蒸し焼き。
⑧弱火にして水が無くなるまで蒸し焼き。最後に強火で10秒、底をカリッとさせたら完成!



'Tuna tomato sauce and Gnocchi'

イタリアン食べたいけどパスタが手に入りにくい方必見!もちろんそうじゃない方も。
ソロモンではパスタを外食したら100ドル以上(1300円以上)、
麺だけ買ったら25ドル(330円)、高級品です。

でもニョッキならイモさえあれば簡単に作れます:) 
モチモチして美味しい! どんなソースにも合いそうです。

トマトソースはトマト缶とツナ缶で作りました。

ニョッキ
・イモなら何でも良い (今回はタロイモ小1使用)
・小麦粉 1cup
・塩

①イモを茹でてマッシュして、小麦粉と塩と混ぜる。手にくっつかなくなるまで捏ねる。
②棒状にして輪切りにする。フォークで模様をつける。
③お湯に塩を入れて沸かし、ニョッキを茹でる。
ニョッキが表面に浮かんで来たらOK,ザルに上げる。


red beans paste's steamed bun and custard cream bread.



まいどまいど食事ネタでごめんなさい。
最近できたパン屋さんに行ったらクリームパンとアンパンが売っているのを見てどうしても食べたくなりました。しかしクリームパン20ドル(260円)、あんぱん30ドル(390円)と、とんでもない値段! 
オーストラリア価格なので本当に物価が高いんです。

でもどうしても食べたくて手作りをすることに。
あんまんとクリームパンです。
あんまんはあんこも手作り。一晩小豆を水につけ、翌日2時間砂糖と共に煮詰め、翌日皮を作り完成。三日がかりの作業でした。
あんこ作りは時間がかかるけど、小豆じゃなくてもどんな豆でも手に入ればどこでも作れます!レシピ知りたい方は連絡ください^^ 
皮のレシピは前回のツナまんと一緒です。

クリームパンのカスタード、通常は卵黄だけだけどもったいないので全卵で作りましたが美味しかったです。

日本だと食べたくなったらコンビニにすぐ走るんだけどなー。
しかしlazyな私には良い環境です。

*カスタードクリームレシピ*

材料
卵 2つ
砂糖 大さじ10
薄力粉 大さじ4
牛乳 400ml
(あればバニラエッセンス少量)

作り方
①鍋で砂糖と卵を混ぜて、薄力粉を加えてよく混ぜる。
②牛乳を少しずつ加えてそのつどよく混ぜる。(まだ火にかけない)
③中火にかけて、焦がさないよう混ぜ続ける。とろっとしてきたら弱火に。
④好みの硬さになったら火から下ろす。バニラエッセンスあれば少し加える。