大学院で国際保健について研究しています。

こんにちは。

ここ最近は

ソロモン諸島行きの航空チケット購入
・現地での滞在先検討
・現地の友人への連絡調整
・MOU(Memorandum of Understanding)の書類作成
・調査に必要な質問票の最終確認
・タイの論文執筆

といったことをしていました。

前回のブログで京都大学から調査費用を出してもらうことが決まったと書きましたが、
その後もスムーズに手続きが進みついにチケット購入に至りました。

ソロモン諸島入国日は、偶然にも私が2012年に初めてソロモンに降り立った日と同じ6月28日になりました。
これには運命を感じてしまいます。
今回はシンガポール経由(大好きなチャンギ空港!)でブリスベンに行き乗り換え、首都のホニアラに入ります。
チケットは往復で約20万円。
燃油サーチャージ代がずいぶん安くなったことを実感しました。
(2年前は30万円近くかかりました)


4月から大学院2年目に入りました。
去年のうちに講義の単位を全て取り終えたので、
2年目は去年の忙しい日々が嘘のように研究に集中した落ち着いた毎日を送っています。

つい最近行ったプレゼンテーションの準備のために、去年4月から行った活動を箇条書きしてみました。
タイとソロモンでの2カ国の研究に加え毎週行われるプレゼンやらディベートの準備やら英語の勉強で、文字通り忙殺される日々を送っていました。
毎日課題に追われるプレッシャーと不安の日々の中自分なりに精一杯やってきました。

しかし!
この2年目はもっと深呼吸をしながら研究に向き合いつつ、
来年からの道のりを考えながら、
自分と向き合う良い時間にしたいと思っています。

そうそう、今年4月のIELTSの結果、Overallは6.0でした。(前回が5.5)
6.0はTOEICに換算すると740〜820くらい。
現在私のTOEICのスコアは810なので大体同じくらいのようです。

個々のポイントを見ると見るとリスニングが7.0、リスニング・リーディング・スピーキングが5.5。
リスニングは大幅にポイントが上がりました。
リーディングは残念ながら前回よりも減点。
スピーキングに関しては、イギリスなまりで声の小さい面接官で本当に何を言っているのかわからなく
何度も聞き返す始末、全然スムーズに話すことができませんでした。
なまりにも慣れないといけないのと、もっと話をする練習をしなければ!と思っています。

しかしテストのために英語を勉強するのがやっぱり好きじゃないので、
当面は興味がある分野の本を読んだり映画を見たり、気ままに英語の勉強をしようかなと思っています。
あまり焦らずに自分のペースで楽しみながら勉強したいです。

そして今年中に4回目のTOEICを受ける予定です。

さて、6月のソロモン行きを目指して準備をしっかりしていきます^^



(去年からの活動を箇条書き)
*My days from 2014 April*

2015 April:タイ調査の計画開始
2015 May :タイ調査の倫理審査書類作成
2015 June:倫理審査書類提出、IELTS (1回目)
2015 July:タイフィールド調査準備
2015 August:マヒドン大学公衆衛生学部へ留学(2ヶ月) by 大学の世界展開強化プログラム
2015 September:フィールド調査 in バンコク、帰国
2015 October:タイ調査の分析開始
2015 November:タイ留学の結果発表、タイ調査の分析、ソロモンの計画作成、論文レビュー
2015 December:ソロモン調査の中間発表、TOEIC(3回目)
2016 January:ソロモン調査の倫理審査書類作成
2016 February:ソロモン調査の倫理審査書類提出、チェンマイ大学とのテレカンファレンスでのタイ調査の発表
2016 March:タイの論文執筆
2016 April: タイの論文執筆中、IELTS(2回目)、ソロモン調査への準備中