大学院で国際保健について研究しています。

修士論文進捗状況

修士論文の進捗状況

8月初旬ー10月上旬:データ入力、データ分析
10月上旬〜:ようやく論文執筆スタート

分析をした結果、
今回のソロモンでのフィールド調査でとったデータがかなり膨大で広範囲であること、
多方面から論文を書けそうということがわかりました。

そのため今回の調査のデータから、大きく分けて3つの論文を書くことにしました。
一応自分の中でストーリーを考えることができたので、あとはそれらの内容を膨らませていく予定。
(そのうちの1つを修士論文として提出予定)
修士課程のうちにいくつの論文を書くことができるかな?
できる限り頑張りたいです。

既にタイでの調査の論文を書き終わっているから、割とスムーズに論文執筆が進んでいます。
特にIntroduction, Method, などはほとんど同じことをしているのでスイスイと進んでいます。
Resultもこのままだと順調にいきそう。
去年初めての論文を書いている時が一番苦しかった。。

今回はDiscussionにしっかり力を入れて書きたい。
10月以内に大方内容を書き終えて、11月と12月で英語の添削をお願いする感じで頑張る!
(できれば年内に雑誌に投稿)

私がソロモン諸島でボランティアとして滞在していた2年の間に感じたソロモンでの問題色々。
私のような所詮ボランティアでは手が届かないところに問題が山積みなことがわかり、すっごく悔しくてしょうがなかったのです。
今回の論文を通ししっかりと学術的に声を上げ、Evidenceとして証明することができそう。

もう、これができれば私の2年間のボランティアの活動はほぼ終了、満足です。
ここまで辿り着くまでまるっと4年もかかってしまったけどね。。

でもまだソロモン諸島生活習慣病について研究している論文は国際的に見てもほとんどない状況です。(日本では皆無)
この論文で少しでもソロモンの人々のためになれば。。。

先日研究についてプレゼンをする機会がありましたが、教授から
「ここまでたくさんデータをとって来れたらそれだけで頑張り賞をあげたい」と言ってもらえたことが
泣きそうなくらい嬉しかった。


プラス、年に1度受けているTOEICの申し込み(11月)も済み。
今年から試験の内容が変更があったので新しい問題集を購入し勉強開始。
今年こそ900台の大台に行きたい。