大学院で国際保健について研究しています。

Training of JOCV 36/65

今週もプレゼンテーションが一つ終わりました。
来週はホームクラスで1つ、テクニカルクラスで40分のプレゼンが2つもあります。
タイトルは
''Solomon Islands''
''Malaria''
''First aid''
の三点です。
頑張らなきゃ!!
皆が医療に興味を持ってくれるような、楽しいプレゼンテーションにしたいと心がけています。



さて折り返し地点です。
今の時点で残念ながら3名が退所されたのこと、朝のつどいでアナウンスがありました。
出来れば皆で最後の日を迎えたいと思うばかりです。


うまくいけば、6/14にKTCを退所予定です。
そしてソロモン諸島へは6/26出発予定です。
成田から韓国とフィジー経由でソロモンに行きます。
最も安い経路を使用とのことでこの経路になったそうです。

今週は忙しいです。
水曜 所外活動 また農家へお邪魔します。
木曜 サルサダンス講座
金曜 空手講座
土曜 生活技法講座(うどん作り)、大洋州飲み会(ソロモン、フィジー、キリバスサモア、パプアなどなど)
日曜 大運動会!!

その他女子サッカー部、ヨガ、野菜部、写真部、コンポスト作り、医療系隊員の講座、映画上映などまぁ色々です。
約150人の隊員、それぞれの長所があって、個々に自主講座を開いていて予定がびっしりです。
先生にはいつも言われるけど、タイムマネジメントしっかりしないと、だらだらしたまま時間が過ぎてしまいます。
ただみんなオンとオフの使い方がとっても上手なので見習いたいなと思います。

そして今週は生活技法講座と言って、任地に行ってからも使えそうな技術の講義があります。
私はうどん作りに参加。
その他面白そうなのがいっぱい!
手作りかまどでパン作り、パンクの修理方法、魚のさばき方、保存食の作り方、ロープワーク等・・
全て有志で集まった隊員の方々が教えてくれます。

そして、
退所までの私自身の目標としては、
写真部→写真展を開催する
卒業アルバム委員→卒業DVDを作成する

という2点です。
あと一ヶ月でなんとかやりきります。
ここで宣言をすることで後にも引かず必ず成功させます!!

さて今日のプレゼンは・・・
最も重要なVital signs
まずは動物のバイタルサインについて説明。
人間と動物のバイタルサインについて比べました。

事例を通して何が基準値を超えているかの質問

実際に先生のバイタルサインを測ってみよう!
久しぶりに水銀血圧計を使用。ドキドキ・・・

事例を通してこのような場合どのような処置をするかの質問
熱があったら・・・
脈が止まったら・・・
呼吸が止まったら・・・

CPRの練習

AEDの説明

医務室から借りてきたLittle Anne。
彼を使って夜な夜なベッドの上で心臓マッサージの練習をしていました。(本当はベッドの上はダメだけど)
かなり奇妙な光景だったと思います。
iphoneで心マのテンポをとってくれるアプリをダウンロードして使用しました。
かなり便利!!


しかしこれだけ見ると怖いlittle Anneさん・・・

カンペを見ないで40分英語で話す・・少しずつ慣れつつあります。
文法ぐっちゃぐちゃだけど、必死に伝えるしかない。。
簡単な英語にしていかに話せるかがポイントです。



ネズミは脈拍が600回/分、象は30回/分。
そしてネズミは脈が速いけど寿命が2〜3年、象は60年。
人間は50回〜100回、寿命は80年。
計算すると動物も人間も、生きている間about 2billionbeat(約20億回)脈を打っているらしいです。
そんな話をしました。


さて今日の写真・・・


クラスの先生Fayと旦那さんのDavid
2人ともKTCの先生です。
休み時間のたびにDavidがFayに会いに来ていてとっても微笑ましいです。


先週のweekendの様子。


お店で仲良くなった可愛い子達♥
また会いに行きたい!



さて後半気合い入れて乗り越えるぞ!!