大学院で国際保健について研究しています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

環境が変わると人間は変わるもの。

本日はバタバタと忙しく、あまり勉強の時間が取れませんでした。でもとても興味がある日本語の文献を読むことができました。1960年代は日本人の血圧が高かったため脳血管疾患の死亡率が世界一高かったが、 その後の減塩対策等で血圧が下がり、塩分摂取量も減…

考え続けた先の明かり

⭐︎本日やったこと⭐︎・IELTS、ReadingとListening勉強 前よりもReadingができるようになっていることを実感。 単語の語彙を増やし発音を矯正することに重視して、 今年一年は基礎からもう一度英語を見直すのが目標。IELTSの勉強で使っている参考書はこちら。C…

テレカンファレンスでの発表が終了

先週タイのチェンマイ大学とのテレカンファレンスが終了しました。 テレビ電話で教室の中の様子とパワーポイントを同時に我が大学とチェンマイ大学を中継しながら行いました。 映像が想像以上にクリアで、音もはっきりと聞こえて、なかなか面白い経験でした…

テレカンファレンス準備終了!

明日、我が大学とタイのチェンマイ大学とのテレビ電話カンファレンスが行われます。なぜなのか、私がその発表者に選ばれてしまいました。タイでの調査についての発表をしてほしいと教授からお願いをされ、もちろん断れず。 本当はタイでの調査の分析はしばら…

memo

Some websites for shadowing practice!http://q-eng.com/diary/13684http://ja.englishcentral.com/videos#/browse-app

Corpus

My corpus Corpus=a database of texts of the target genre Concordance=software to help view text featureshttp://www.laurenceanthony.net/software.htmlhttp://language.sakura.ne.jp/s/corpus.html (Japanese explanation of corpus linguistics)Coll…

両親からの素敵なプレゼントと、神戸からの小さいな贈り物。

太平洋州の学生さんと過ごした日々が夢のように感じます。約3週間、東京にいる機会を利用し友人に会ったり、両親に会ったり、それはそれは素晴らしい時間を過ごさせていただきました。関西に引っ越してからというもの、関西と関東はやっぱり空気が違うなと感…

南の島の学生と過ごした濃密な9日間

2週間前に、大学院のすべての講義が終わりました。 (残り1年は研究に専念します!)最後の講義が終わった翌日、東京に移動。 今年も外務省による学生招聘事業のコーディネーターのお仕事をさせて頂きました。南太平洋諸国からの学生が来日した際は、是非…

謹賀新年2016

あけましておめでとうございます。 年末年始はタイのプーケットで休暇を取りました。 シュノーケル中に亀さんとの出会い! プーケットではバンコクと比べて現地の人々の生活を見る事は少なく、多くの行き交う人々が旅行者でした。 そして毎晩がパーティーの…