大学院で国際保健について研究しています。

ソロモンでの調査の許可をとるために奮闘

ソロモンの首都ホニアラ市立のクリニックでフィールド調査を行うにあたり、 保健省の倫理審査委員会の許可が必要です。そのための必要書類が色々とあり、全て揃えて保健省に提出しなければいけません。10ページの倫理審査のための書類に全て記入し クリニ…

[Field research in Solomon, 2016

2年ぶりにホストファミリーが住むビレッジに行ってきました。ホニアラの喧騒を離れて30分ほど車を走らせると、辺り一面ヤシの木に覆われたジャングルが現れてとても静かなビレッジが続きます。私のホストファミリーが住むのはガダルカナル島北西に位置す…

ソロモンで調査を開始!

ソロモン3日目。なんというか、とても楽です。常に自然体でリラックスして過ごせます。日本からまだまだ来たばかり。ソロモンの良い部分をすごく実感しています。長く過ごすと慣れて気づかなくなる部分、新鮮なうちに感じておきたい。街を歩くと知らない人が…

ソロモン滞在2日目。

今日は調査を行うための許可をとりに行く日。 そして友達に会いにあちこちに足を延ばしました。 (at the souvenior shops)昨晩はネズミの遭遇もあり、あまり寝付けませんでした。 今ゲストハウスのような場所に泊まっているのですが、部屋が何しろ汚い。(そ…

ソロモン諸島、ホニアラに到着

シンガポールでの5時間乗り継ぎを待ち、 ブリスベンで3時間乗り継ぎを待ち、 合計29時間の旅路の末に無事にソロモン諸島ホニアラに到着しました。ブリスベンからホニアラまでの機内食。ヨーグルト、デニッシュ、ナッツやレーズンなどのスナック。なんだかピ…

シンガポール到着

無事に日本を出国し、シンガポールで乗り継ぎ待ちしています。シンガポール航空は流石のハーゲンダッツ クスクスとチキンサラダが美味しかった。 メインはシーフードのクリーム煮。 フードコートに行くとイスラム系の方が、ハラルフードはどこだ??と、 大…

ソロモン諸島へ出発(Field research in Solomon, 2016)

明日からソロモン諸島へフィールド調査へ行きます。 準備は大方完了しましたが、どこか落ち着かない出発前日です。 持ち物をメモしました。今回はソロモン人の肥満についての調査なので、対象の人々の体重と身長を測ります。 そのため、体重計と身長計は必須…

ソロモン行き直前

ソロモンまであと一週間切りました。 細々やらなくてはならないことがあります。今日も忙しくて一日中動き回っていました。 荷物のパッキング、買い物、整理整頓、どれも苦手なことばかりでとにかく時間がかかるし疲れます。あぁ、行く前からすでに疲れた。…

ソロモン行きまで2週間きりました。

本日手直しをして、ようやく質問票の作成が終了。 まだまだ読みたい・読まなければならない文献もたくさんある。 深呼吸して落ち着いて、最後まで抜かりないように・・・。 絶対に現地に行って思い通りになるわけがないので、それは覚悟しています。 色々と…

修士課程2年目、初めての英語論文を投稿しました!

心から声を大にして叫びたい! ついに!!!!!!!!!!!!!!!!本日! (タイのフィールド調査でお世話になった方々。この写真、皆さんの元気の良さがあらわれていて好きだなぁ)公言していました通り、初めての英語の論文を国際保健医療学会に投稿し…

5月最後のブログ

何やら色々と忙しくなってきました。 一応、タイの調査についての論文執筆は終了しました。 英語の校正も全てしていただき、タイの教授からもGOサインが出て、後は日本の教授からOKがもらえれば提出できます。 何人もの教授がこの調査に関わっているのであち…

去年8月にタイで行なった調査についての論文を書いていますが、ようやくabstract(要約)を書く段階まで来ました。

同時に、ネイティヴの先生に英文チェックをしてもらっています。 一文一文丁寧にチェックしていただき本当にありがたい。 私の大学には大学院生と職員向けの英文チェックをしてくれるネイティブの先生が駐在していて、いつでも予約をとれば無料で丁寧に指導…

こんにちは。

ここ最近は・ソロモン諸島行きの航空チケット購入 ・現地での滞在先検討 ・現地の友人への連絡調整 ・MOU(Memorandum of Understanding)の書類作成 ・調査に必要な質問票の最終確認 ・タイの論文執筆といったことをしていました。前回のブログで京都大学か…

春和景明

しばらくブログをお休みしていました。 新年度も始まったので少しずつ始めようかと思います。まず、先日あるお仕事の応募をしましたが選考に落ちてしまいました。 少しは私にも望みがあるかなぁと淡い期待があったのもあり連絡を受けた時は予想以上のダメー…

タイで去年行ったフィールド調査についての論文を一応書き終わりまして、教授からアドバイスをもらいました。

英語はかなり訂正が必要。 論文執筆規定に従って細かい訂正が必要。 もう少し研究の主旨がわかるように記載が必要。などなど、まだまだ途方もなく時間がかかるだろうと思わされるアドバイスを頂きました。 しかし、「でも内容自体は良いと思うよ。」との最後…

春が待ち遠しい

だんだんと春の陽気が感じられていますね。 寒い冬が心身共に辛いので春が待ち遠しい毎日です。私は現在大学院の春休み中です。 大学時代は春休みといえば長期の旅行に行ったり実家に帰省をしていたなぁと思い出します。 大学院の現在はどこかに旅行に行くこ…

旬の味を楽しむ

今日はお仕事の日。 職場の人々は本当に皆さんフレンドリーで面白いし、利用者さんもご家族もとても親切で今日も楽しくお仕事ができました。そして、帰宅後にIELTSの勉強。 IELTSまであと一ヶ月、今月はイベントがたくさんあってあまり勉強する時間も取れな…

チャレンジ!

ある仕事の求人に応募することを決めました。 その仕事の内容というのも、自分が今までずっと思い描いていた内容のプロジェクトに関わることができます。 何週間か考え、周りの人々にも相談し、背中を押してもらえました。 今日も教授に会って話を聞いてもら…

今日ある一つの決断をしました。

といっても、それがスムーズに進むかどうかはまだわからないのだけれど、その道に進めるように努力をすることを決めました。 もう一度私の人生に大きな転機がやってくるかもしれません。何かを決めることは何かを失うことである、とは今までの経験からよくわ…

花粉症

花粉症で体調が絶不調。 勉強も集中できないし、とにかくだるくて何もしたくない・・・。 というような日々が続いていました。 今日ようやくクリニックに行き薬(アレグラ)を処方してもらい、服用すると一発で治りました。 やっぱり花粉症になったら、自然治…

論文の執筆、着々と進行中。

英語の文法や表現はあとで修正するとして、まずは書いて、教授に見てもらおう。少しずつ就職の情報も集めつつ、 念のために博士後期課程の情報も集めつつ(気になっている研究室のオープンキャンパスには行くつもり。)、春休みの日々を過ごしています。 昨…

旅立ち

この2日間はアルバイトの日。 今日訪問するのを楽しみにしていた方がいたのですが、今日出勤するとその方が亡くなっていたという情報を聞きました。 先月から始めた新しいお仕事だったのですが、偶然にも毎週出勤するたびにその方の担当になり、すっかり仲…

花粉症の季節到来

本日から今年初の花粉症の症状が出てきました。 頭もボーッとするし、集中ができない。 就職のことや研究のことなど頭の中がモヤモヤしている中教授と話をし、的確なアドバイスを頂き落ち着きました。 タイで行った調査はものすごく時間がかかっているけど、…

心新たに・・

昨日、ついに30歳を迎えました。 記念すべき30代の1日目は素晴らしい時間を過ごすことができました。 そして本日からさらに気合を入れて研究室にこもって研究を続けています。 ひたすら分析を続けた結果、今日少し面白い発見をしたので良い手応えを感じ…

これからのお仕事

今週もばたばたと忙しい一週間でした。 その中でも毎日の英語の勉強(毎日1-2時間)と論文執筆を少しずつ進めています。今日はお仕事のお話を偶然2件も頂きました。1つは、オーストラリア人の英語学校を経営している知り合いからの電話。 ある英語学校で…

オーダーしていた本が届きました^^

命の格差は止められるか: ハーバード日本人教授の、世界が注目する授業 (小学館101新書)作者: イチローカワチ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/07/31メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見るハーバード大学教授のイチローカワチ先生のこちらの…

ここ最近毎日勉強の時間を持てています。

授業が終わってからというもの、自分の勉強に時間を割けて本当に嬉しい^^ 日によって集中できる時間の長さが違うのがもやもやしてしまうのだけど、 最低限のやらなくてはいけないリミットだけは決めて、それさえできればOKということにしています。 今行っ…

今日も1日お仕事。

やっぱり高齢者、 というか、、おじいちゃんとおばあちゃんとの交流はとても癒されるし大好きです。 多くの接する方々は認知症なのですが、認知症一つにしても色々なキャラクターがあって、 千差万別。 人によっては攻撃的になってしまって対応が大変な場合…

新しい職場1日目

今日から新しい職場でアルバイトを開始しました。新しい職場は会社の雰囲気も、仕事の内容もマニュアルがしっかりしていてとても仕事がしやすく良い感じです。 何より、一緒に働くスタッフが良い人々なのが一番。 昨日はすごく緊張していたけど、久しぶりの…

何もしない1日

今日は何もする気になれず、勉強も研究もしませんでした。何もしないとしないで勉強をしなきゃ、、と焦りや罪悪感を感じるので、 そんな時には、えーい今日は何もしない!!と心に決めて何もしません。 (このど真面目な性分どうにかしたいのですが・・・)…