大学院で国際保健について研究しています。

X'mas has come ?

クリスマスが近づいて来て、なんとなくそわそわしてきた同僚達です。
街中はイルミネーションもなければ毎日のさんさんと降り注ぐ太陽と暑さによってまったくクリスマスムードを感じないわけですが、教会からはクリスマスソングを練習する声が聴こえて来てどうにか季節を感じています。

日本で感じていたクリスマスは寒さによる人恋しさと綺麗なイルミネーション大きなプロモーションによって気分を盛り立てられていた部分が大きかったんだなと感じています。

今年のクリスマスはホニアラから離れてビレッジに行きソロモンローカルのクリスマスを過ごす予定です。
日本食を持って来て!と頼まれているので何を作ろうか今から頭を悩ませています。
なにぶんビレッジには電気が通っていなくて冷蔵庫が無いのでかなり選択肢は狭くなります。

クーラーボックス必需品だなぁ。

Xmas is just around the corner.
In Solomon I don’t feel X’mas not at all because it’s so hot and not illuminated like Japan. But fortunately I can hear the Xmas song from near church.
I’ll go to a village in X’mas and I will enjoy my time with my friends.
People asked me to take Japanese ,so I’m thinking over what I will bring .
In the village there isn’t electricity ,of course fridge too ,so I must pay attention to choose foods.


今週は一年に2回のJOCVの総会が行われ、帰国隊員による最終発表と1年経過隊員による中間発表やワークショップ、中間面談、大掃除、送別会などが行われます。忙しくなりそうです。久々に時間を気にした行動をしなければいけないので少し不安ですが頑張ります。 
普段会えない地域の隊員とも会えるので楽しみでもあります。

先週は第2回目のストライキが行われました。
以前のストライキによって政府に給料を適切に支払うように約束させたにも関わらず約束の日に振り込まなかったという理由からでした。
そのストライキの方法とは・・・・

びっくり。
みんなでビーチにピクニックに行くというもの。

バーベキューして、海で泳いで、ビーチで寝っ転がり、思い思いのストライキを楽しみました。
もちろん移動はトラック。小さな軽トラにぎゅうぎゅうに何十人も詰め込まれた姿を見てももはや違和感も感じません。
みんな気を使って助手席を勧めてくれるんだけどみずから荷台を選びます。風が気持ちよいから。


お給料入らなかったんだよねーと笑いながら、どんな状況でも明るく楽しんじゃうソロモン人、さすがだなぁと思いました。
そんな状況、私ならピクニック行こうって言う気持ちにはならないと思うから。

Last week the second strike was been going on.
To my surprise, the way of the strike was going picnic!! Oh my god..
We went to sea and did barbecue and swimming, and we spent pretty strike time.
I sometimes admire their cheerful attitude because if I were them , I will not be able to think of going to sea.



週末はソロモン在住(もうすぐ帰国されてしまいますが;_;)長野出身のYさんに本場のお焼き作りの方法を教えてもらいました。
今まではなんとなく自己流で作っていたので、やはり本場のお焼き作りの方法を教えてもらうというのは大変勉強になりました。
目からウロコ!のアイディアやコツをたくさん教えて頂きました。


On this weekend I learned how to make ‘Oyaki’(Japanese bread)from Japanese who is from Nagano prefecture which is the birthplace of ‘oyaki’.It was so fun! I learned a lot of idea to make it.




making dough
生地作り


There are various fillings of oyaki.



It’s miso and eggplant.
なすみそお焼きとは茄子丸ごとにみそを挟んだ物をさすらしいです。
そして挟むお味噌は炒めて香りを出して使うそうです。


This is pickled chinese cabbage
こちらはお手製野沢菜!もちろんソロモンには野沢菜はないので、野沢菜っぽい中国野菜を使っています。
しかし味はまさに野沢菜でした!


This is curry,he put frozen curry into the dough.
こちらは冷凍したカレーを丸ごと入れます。冷凍する事で包みやすくなり、蒸すことによって解凍されます。



This is stewed pork.
こちらはYさんお手製の角煮を入れました。
これがとろっとろで美味しかった〜〜。

Yさんのお焼きの特徴はドライイーストを少し入れて発酵させるということ、最初から蒸すというところです。
イーストが入っているのでよく膨らみ、ふかふかしてもちもちでとっても美味しかったです。
そして本場のなす味噌はとっても美味しい。




皆さん日本の味が恋しくなって色んな料理を工夫してやっているんですね。
お焼きを作っている間、終始感服し通しでした。
何もないというのは新たなアイディアを生む良いきっかけになり、知恵がつきます。
最近は干物を作っている方、もやしを作っている方もお会いしました。

私の今の目標はお豆腐作り、鰹節作り(これは少し諦めていますが・・)
何事もチャレンジ!日本に帰ったらめんどくさくて絶対にしないと思うのでソロモンに居る間に色々やってみたいです。こんなもの作ったら?というのがあったら是非教えてください!

やっぱりお料理好き。お料理を教えてもらうの好きです。
ソロモンでも料理を通した交流どんどんやっていきたいなぁと思いました。


The point is adding dry yeast and it will be fermented .
I knew he is coming up with various ideas to make Japanese foods.
I think It is good opportunity to think various method,and we can use my head. I want to make a lot of Japanese foods in Solomon because in Japan I will not do so much because of busy days and lazy.
Now I have plans to make tofu and dried vonito.



先週天皇誕生日祝賀レセプションが行われました。
いわゆる立食パーティーです。

ソロモン在住の日本人約50人くらい(もっと居たかな??)、さらにソロモンの政府関係者、首相をはじめ錚々たる顔ぶれでした。
こちらは首相スピーチの様子。
こんなに日本人が住んでいるんだと驚きました。


こちらは普段良くして頂いている国会議員のジョンと、家が近くてよく遊びに行かせてもらっているフランシスです。



今月は総会、そして第二回目の報告書提出、クリスマス、年末年始のオーストラリア旅行!
と、イベント目白押しです。

楽しい時間をかみしめて、大切にすごそう。

そして、ソロモンのとても綺麗な夕焼けです。