大学院で国際保健について研究しています。

一区切り。

産科クリニックを終えて、レポートを書き、ようやくJICAへ事前学習報告書を提出しました。
合計20枚のレポートになった。けれどもやや不完全燃焼です。
やっつけ仕事的になってしまった感じです・・。
あーもう自己嫌悪。。
「学習内容が不足していると合格を取り消す場合があります」の一言がとっても引っ掛かっています。
どうにかクリアできていますように!!!!!!


次は4月からの訓練までの間に100点をとっておくようにと英語の課題が送られて来ました。
しかも放置しておくと毎週自動配信メールが届く。
「進歩が見えません」とのこと。
そりゃまだやってませんから〜〜〜><



昔は英語は一番の得意分野。  



確か、小さい頃から家の中で英語のカルタとかやったり、英語の歌詞を覚えたり、
教育熱心なお父さんが一日も欠かさず英語を教えてくれていました。
生活の中でも挨拶とか簡単な言葉は英語で話すように言われてました。
例えば「おやすみ」は家の中では「good night」で「ただいま」は「I'm home」だった気がします・・。
ホームステイでは普通に家族と英語で話していた気がするし、英語の授業は大好きだった!

海外旅行に行ったら私たち兄妹はキッズクラブって言う世界中の子どもたちが入る託児所のようなところに入って、両親とは離れて過ごすことも多かったです。

忘れもしない3歳の頃、初めての海外旅行でバリ島に行ったときにキッズクラブに入れられたんだけど、
目の色が違う子ばかりで、言葉も意味がわからなくて、すごく恐かったし寂しかったしで大泣きをして。
先生達はピエロの化粧とかをしていて頑張って笑わそうとしてくれたんだけどそれが逆に不気味すぎて恐すぎて。
でもいつもお兄ちゃんの後をついて歩きながら自然にそんな環境も慣れていきました。
色んな国のキッズクラブに入って、
皆でステージの上に立ってお化粧してギター持ったりして踊ったりロックバンド風の衣装着てショーに出たり、世界中の子達と遊んだり、海に行ったり、本当に良い思い出です。



という環境的には最高だったはずなんだけど今じゃ英語はすごく苦手分野・・。
せっかく教えてくれたお父さんに申し訳ないくらい、
英語を聞くのも見るのも嫌・・・。
toeicも散々な結果。
お陰で英語の課題を与えられちゃったんですが。。
大学では英語に触れて来なかったからすっかり知識は飛んでしまいました。
大学受験でたくさん英語勉強しても、生活の中で使わないと英語力なんて身に付かないよね。
もっと英語に触れる日常があると良いんだけど。

というか私の知能の問題なんですけど。。。

しかし昔の英語力を取り戻すためにも良い機会。
頑張ろうっ!!!





先日行った鳥羽水族館